そういう気持ち

そういう気持ち

人生は人と比べるものではない

人生。障害物競走に例えてみる。
そういう気持ち

貨物列車とSさん

JRが国鉄だった頃10年来お付き合いのある本屋を経営するSさんと久しぶりに話した。Sさんの経営する本屋は昔ながらの書店で、チェーン店ではない。大型書店でもなく、かといって個人書店のように小さすぎず、店員に本のありかを聞けばそれはここです、と...
そういう気持ち

仕事は目的である

作家志賀直哉の言葉に、「仕事は目的である。仕事をはっきり目的と思ってやっている者には、結果はたいした問題じゃない」というものがある。
そういう気持ち

「贈った言葉」と「贈りたかった言葉」

海援隊の『贈る言葉』という歌がある。いい歌だと思うし、当時の情景も思い出させてくれるわたしの好きな歌だ。人は歌を聴くとき、自分の中で思い思いに勝手な情景をこしらえて聴いている。
そういう気持ち

実用的なもの

作るなら「実用的なもの」がいいですか?それとも、「実用的ではないもの」がいいでしょうか?
そういう気持ち

ウェアラブル端末という名の「自分」

2014年はウェアラブル元年<ウェアラブル端末>が続々と商品化されている。わたしは携帯電話自体がすでにウェアラブル(身につけられる)に近いと思っていたが、さらに身につけやすく小型になって登場してきた。
そういう気持ち

つまらない旅先で読むつまらない本

旅行を快適に過ごそうと、荷物になんでもかんでも持参する人がいる。そんなに快適な旅をしたいのなら、いっそのこと家で過ごせばいいのに、と思ってしまうのはわたしだけだろうか。
そういう気持ち

学校と成長

教育という仕事は不安になることが多い。時々教えている学生が、自分との関わり(授業など)の中で成長しているのだろうかという不安だ。
そういう気持ち

どんど焼きの思い出

子供の頃、正月明けの15日は、「どんど焼き」という行事があった。正式な名前は分からない。子どもの頃は適当に「どんと焼き」、「どんど焼き」、「どんどん焼き」などと言っていたように思う。
そういう気持ち

時代によって人間の言っていることはさまざま

小野田寛郎(おのだひろお)さんが1月16日に亡くなった。享年91歳だった。テレビでは、小野田さんのこんな言葉を紹介していた。「時代によって人間の言っていることは、さまざま。