自然と動物

自然と動物

シジュウカラが巣作りを始める・その生態【2024年】

2羽で巣箱に入ることはめったにない。 1羽が巣作りの材料を口にくわえて巣箱に入っている最中、もう1羽の方は少し離れた木の枝などに止まって「ピ・ピュー!ピ・ピュー!」と鳴いている。
自然と動物

カエルのベッドはお花

朝、ガザニアの花の中でカエルが寝ていた。
自然と動物

木の花が降る日

わたしには、木が自分の意志で花を降らせているように見えた。
自然と動物

顔のような模様をもつアカスジキンカメムシ

笑っているような顔を背中にしょっている虫をみつけた。 調べてみると、なんとこの虫はわたしの嫌いなカメムシだった。
自然と動物

カエルはどこにいるかな?

下の写真にはカエルが2匹かくれているよ。 どこにいるかな?
自然と動物

朽ち木から芽を出したどんぐりのその後

土に顔を出して間もないどんぐりの芽をわたしは初めて見た。 どんぐりの芽は、庭によく生える雑草に見た目が似ている。
自然と動物

強風に耐えられるように見えないのに強風に耐えている自然の鳥の巣

見たところ、1本の太い枝と2~3本の細い枝で巣を支えている。いかにもすぐに落っこちそうだ。 しかし、不思議なことに強風や台風がきてもびくともしない。
自然と動物

巣箱にシジュウカラがやってきた2024年

今日は3月10日。 昨年(2023年)よりも少し早い時期にシジュウカラが巣箱にやってきた。
自然と動物

オジロビタキが関東にもきた

主に日本海側に生息するといわれているオジロビタキ(スズメ目・ヒタキ科)がこの冬、ここ関東の茨城にもやって来た。
自然と動物

朽ち木の皮からどんぐりの芽が生えていた

何を隠そうわたしは、拾ってきたどんぐりの実からどんぐりの木を育てたいと常々思ってきた。 一度やってみて失敗したこともある。