レビュー ダイソン ヘアドライヤーのコンセント差し込み口が熱過ぎるので電話した 使い始めて4年経つが、最近コンセント差し込み口付近のコード部分が異様に熱くなるようになった。使った後、コンセントを抜こうとすると「持っていられないレベル」で熱くなる。 2022.09.08 レビュー
レビュー レビュー:スマホで手軽にAIに描かせるアプリ「AIピカソ」 キーワードを入れると勝手にAIが描いてくれるiPhoneアプリ「AIピカソ」を試した。結論から言うと、十分面白い。キーワードから何が飛び出すかというワクワク感があった。 2022.09.06 レビュー
レビュー ワシンウッドオイルを杉の丸太に塗ったときの艶と色合い 「木目を生かした塗装で木を保護したい」「拭く程に艶がでる仕上がりにしたい」そんな目的をかなえてくれる塗料がウッドオイルだ。 2022.08.11 レビュー
レビュー Dell Inspiron 5485とEPOS PC 5 CHATヘッドセットは相性がいいです YouTubeに公開している動画の音質が悪いなあと思っていた。(自分の声や話し方も悪いせいもあるとは思うが…)結論として、EPOS PC 5 CHATヘッドセット を購入することで解決できた。 2022.07.01 レビュー
レビュー 茨城県城里町にある住谷山(すみやさん) 近所に「富士山と海の見える住谷山」という看板があるため気になっていたので登ってみた。結論から言うと大方富士山は見えません(笑) 2022.02.06 レビュー
レビュー 3.5mmステレオミニプラグの両端がオスのケーブルで再生も録音も可能です 商品パッケージに再生専用っぽく記述があると機器同士をつなげて録音はできないのか?と不安になる。大丈夫です!スマホで再生している音源などを入力端子があるオーディオ機器につなげて録音もできます。 2021.12.04 レビュー
レビュー これはいわゆる立体植物図鑑(茨城県植物園) 道で見かけた花や家に自生している木や植物の名前をわたしはことごとく知らない。そうした木や植物を実際に見て確かめられる場所がある。茨城県那珂市にある茨城県植物園だ。一般320円で植物園と園内の熱帯植物園に入場できる。ちなみに中学生以下は無料!... 2021.05.08 レビュー
レビュー 常陸大宮市にある百観音の巾着穴(きんちゃくあな)に入るという冒険 前回怖くて入る事が出来なかった巾着穴(きんちゃくあな)の中に入ることを目標にちょっとした冒険に行ってみました。巾着穴(きんちゃくあな)とは入口が非常に狭く中が6畳ほどある穴のことです。 2021.02.28 レビュー