言葉 2020年4月のメモ2 人類がこれまでに根絶できた感染症は天然痘だけである。事実一つ一つの情報は、いわば小さな磁石ですが、くっつき合えば大きな力を持った磁石になる。新しい情報をどんどん得られるようになっていくはずです。斎藤孝/教育学者 2020.04.21 言葉
言葉 2020年4月のメモ およそ人間は、命令では動かない。飯田経夫(つねお)/経済学者働き始めると、起きている時間の大半は仕事をして過ごすようになります。どうせ仕事をするなら、好きなことを仕事にした方ができるようになるだろうと思うでしょう。私が考えるには順序が逆で、... 2020.04.03 言葉
言葉 2020年2月のメモ ものを考えるには時間がかかる。試行錯誤を繰り返すしかない。これは孤独で面倒でいやな作業であろう。だからこの孤独でいやな作業の手助けをする者が必要なのであって、それこそが学校であり、教師であり、家庭であり、場合によっては友人や知人であり、時に... 2020.02.08 言葉
言葉 詩:黄色い空からこんにちは 言葉の偉大さに気づいた時はもう遅い。人生の残り時間がカウントダウンを始めている。「あーあ」と嘘ぶいてに空を見上げても、いつもの青い空だ。空が黄色をしていたら気分はどんなだろう?言葉には人の想像が入ることに気づく。風。長崎瞬哉 2020.02.03 言葉長崎瞬哉(詩人)
言葉 2020年1月のメモ2 「自分の身は、針で刺されても飛び上がるけれども、相手の体は槍で突いても平気だという感覚、これがなくならない限り駄目ですね」中村 哲(なかむら てつ)/医師2019年12月4日 アフガニスタンで銃撃により死去 2020.01.21 言葉
言葉 2019年12月のメモ 言葉の意味は辞書の中にあるのではない。それは、使う人と人との間で、その瞬間瞬間に陽炎のように立ち現れては消えていく。だからこそ、言葉は生きた人々の中で学ばねばならない---それが言葉と、いうものだから。井上真偽『ベーシックインカム』言の葉の... 2019.12.23 言葉
言葉 年貢の納め時8選 知っているけど使ったことが無い言葉の一つに「年貢の納め時」がある。わたしのイメージとして、昭和かそれ以前の言葉の風格が漂っている気がする。一度は使ってみたい言葉だが、使いどころを間違えては恥ずかし村となってしまうので、自分なりに使いどころを... 2019.12.18 言葉