shuichi

そういう気持ち

時々着なくなった衣類や不用品を寄付している

わたしは、たまには「善い行いをした」という心からの実感が欲しいだけなのだ。
プログラム

8×8モノクロドット絵エディタ(Windows用)

俳句が五七五の制限された中で想像力を働かせるのに対して、8x8のドット絵も同じく制限(かなりの制限だが)されている。だから面白いといえる。
そういう気持ち

網戸と新型コロナ

もしかすると新型コロナウイルスも網戸をすり抜けてくる虫のようなものなのであろうか。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:記憶

記憶さえ持たぬ我らはネット難民
長崎瞬哉(詩人)

詩:帽子

小学校の帰り道、帽子が道に落ちていた。 誰の帽子か気になって、僕はそっと持ちあげた。
好きなもの

映画の感想:攻殻機動隊

時代がやっと映画に追いついたということだろうか。原作は漫画ということなのでこちらもぜひ読んでみたい。
IT知識

デルノートInspiron:スリープモードから復帰できない

UEFI設定(旧BIOS設定)を変更してこの状態を回避できたので、以下その手順。今回変更した <Force S3> は、レガシー設定(古い方式の設定)だ。
言葉

2020年9月のメモ

人類の進歩と調和
長崎瞬哉(詩人)

俳句:蝉

大空を飛んでさいごにクモの巣か
そういう気持ち

学校に通う意味

ネット上でどんなに先生が上手な授業を繰り広げようとも、息子の言葉を借りれば「張り合いがない」ということなんだろう。