そういう気持ち 向かい風に気づく時 ランニングをしていると時々思ったより身体が軽く感じる時がある。もちろんわたしは気分良く走っている。しかし、折り返し地点を過ぎるとその気分の良さが実は「追い風」だったことに気づく。 2014.05.11 そういう気持ち
ハウツー 「赤」がテーマの宿題写真 アンダーラインは「赤」が多いですよね(ちなみにこれは学校のトイレに貼ってありました!)「CG」という授業でカメラによる撮影を行っています。先日は一眼レフカメラの使い方を教えました。宿題として、学生に出したお題は、「赤」がテーマの写真を撮って... 2014.05.10 ハウツー
JavaScript JavaScript:イベント取得のひな形 JavaScriptで「キーイベント」「マウスイベント」「加速度センサーイベント」を取得するプログラムのシンプルなひな形を作った。マウスは、押したまま動かすとウインドウ左上を0,0としたXY座標を表示します。サンプルを見る一括ダウンロード 2014.05.09 JavaScriptプログラム
アイデア アイデア:時間があれば挑戦してみたいもの 不老長寿の薬を飲んで、死なないならやってみたいことは、自分で国語辞典を作ることだ。世の中の国語辞典に不満はない。広辞苑も大好きだ。しかし、面白みがない。わたしだったらこんな意味にするのだが、という辞典を作る作業も面白いと思う。 2014.05.06 アイデア
そういう気持ち へんな文章 とりわけお酒を呑むと楽しい気分になります。愉快になって、自宅に帰ってもやはり愉快なのです。そんな時、思ったことを文章に書くのですが、翌日にその文章を見ると、かなりへんな文章になっているのです。 2014.05.05 そういう気持ち
面白かった本(小説) 本の感想:告白/湊かなえ 告白湊かなえ(著)「死の連鎖」という言葉がぴったりとくる。一人一人の告白形式で展開する物語は、読みやすい。自分の娘を殺された母親の気持ちが、悪い方向へと行っている。 2014.05.04 面白かった本(小説)
言葉 簡単に何かになろうとするな あまり努力をせずに、凄いことが出来るようになりたいのだけれど、そんな漫画のようなことはない。今まで、色々とやってみたが長続きせず諦めたような顔をしている。 2014.05.02 言葉