JavaScript

JavaScript:正確なストップウォッチを作る

JavaScriptで以前作ったストップウォッチの挙動がおかしかったので修正した。表示は、100分の1秒単位だが、内部的には1000分の1秒単位で計測している。実際に市販のストップウォッチと同時にスタートさせて1時間ほど測ってみたが、ずれは...
言葉

2014年6月のメモ

知恵を得るためには、体験する意外によい方法はないーアルベルト・アインシュタイン
そういう気持ち

2014年ブラジルW杯について思った事

W杯は、楽しいけれど日本が1次リーグで負けてからは、やはり見ていても少し寂しい気がした。わたしが、見ていた感じたのは、以前よりも日本のサッカーは進歩したというしごく当たり前のことだった。
そういう気持ち

骨格は変えられない

着飾ることは、生きていく上で楽しみの部分だけれども、服を脱げば、体型が表れて、さらに肉を脱ぎ捨てれば、骨になる。
そういう気持ち

遊びは変わる

小学校などで、休み時間にする遊びには「はやり」というものがある。
健康

ラジオ体操を毎日する人生

わたしは、仕事柄(わたしの努める学校では、毎朝外でラジオ体操をしてから授業に入るという決まりがある)毎日ラジオ体操をしている。
好きなもの

Nationalのラジカセ:RQ-560

我が家にあるNationalのRQ-560について紹介する。モノラルタイプのラジカセ(ラジオとカセットテープレコーダーが一緒になった機器)である。昭和を感じさせる堅牢な作りだ。金属部分が多い為かずっしりとした見た目同様に重い。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:彼女

化粧する彼女いつもと違う人長崎瞬哉
言葉

今していることは、今しか体験できない

当たり前な言葉だが、「今していることは、今しか体験できないことである」というものがある。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:スマートフォン

視力増すアプリは無いの?スマートフォン長崎瞬哉