好きなもの 映画の感想:億男 期待せずに見に行ったら、面白い映画だった。お金の価値や人生の価値について考えさせられる映画だ。借金を抱える佐藤健演じる主人公の一男(かずお)が、福引で手にした宝くじで3億円を手にする。突然の大金を手にし不安を抱えた一男は、大学時代の親友で現... 2018.10.27 好きなもの
JavaScript JavaScript:APIサービスのJSONデータを取得して表示する 残念ながら2020年7月31日をもって本記事で利用していたライブドアお天気サービスAPIが終了したため、以下内容は利用できなくなりました。JSONデータの取得や整形に関しては参考になりますが、プログラムは実行できませんのでご了承ください。(... 2018.10.26 JavaScriptPHPプログラム
そういう気持ち 自分の定義 「他人がいるから自分というものを認識できる」、というような意味のことを何度か本で読んだことがある。「その観点に立つと他人は自分そのものということになる」と本で読んだのは、ここまで。 2018.10.24 そういう気持ち
そういう気持ち 未確認生物は確認されて寿命がつきる わたしはUFOや未確認生物のたぐいが大好きだ。小学生のころ今で言うUMA関係の本をよく買ってもらって読んでいた。似たような本をわたしは何冊も持っていたように思う。(よくもまあ、飽きもせずそんな本を日がな一日眺めていたものだ) 2018.10.23 そういう気持ち
面白かった本(その他) 本の感想:ときめくカエル図鑑 ときめくカエル図鑑高山ビッキ(著)みなさんはカエルがお好きですかと始まる「はじめに」の冒頭。もちろんカエル嫌いならこの本は手に取らないだろう。カエルってこんなに綺麗なんだ!とわたしは本書を見て思った。本当にこんな色や模様なの?というくらいカ... 2018.10.21 面白かった本(その他)
長崎瞬哉(詩人) 自由句:回転木馬 きょうは 10人乗ったよあの子も この子も 楽しそうボクは 毎日 おんなじ景色さきっと 明日も 見慣れた景色さくるくる回るよ 回転木馬長崎瞬哉 2018.10.20 長崎瞬哉(詩人)
Raspberry Pi ラズパイ:Pythonで明日の天気をしゃべらせる 2022-01-09 管理人注記本記事で紹介しているライブドアお天気サービスAPIはすでに利用できなくなっています。そのため、本記事で紹介しているプログラムは動作しません。新しく書いた以下の記事を参考にしてください。わたしは自宅のラズパイに... 2018.10.19 Raspberry Pi