好きなもの

映画の感想:ストレンジャー・ザン・パラダイス

コメディではないのに笑いどころ満載な映画だ。ラストで思わず「芸術的だ!」と心の中で叫んでしまった!周囲の人たちで人生って変わっていくんだなと思う。
言葉

2021年11月のメモ

おばあちゃんが言っただろ「人の物を盗むやつは、もっと大事なものを無くす」ってな
そういう気持ち

ゲゲゲの鬼太郎的生き方

「鬼太郎、それは妖怪じゃっ!」ゲゲゲの鬼太郎の世界ではあらゆる事象を「妖怪」としてとらえている。
アイデア

アイデア:冷蔵庫の卵スペースの使いにくさを正す

冷蔵庫にある卵を置くための場所をとっぱらって、買ってきた卵パックをそのまま入れればあっという間に卵スペースとなる。最初からこうすれば良かった!
ポケットゲーム

ポケットゲーム:Vroid「mi」ジャンプ

Vroid Studioで適当に作った3DモデルをUnityにとりこんで作った小さいゲーム。小さいというよりしょぼいゲーム。これを個人的にカッコつけてポケットゲームと呼んでいる。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:ハロウィン

仮装してマスクつければ変質者
長崎瞬哉(詩人)

俳句:眠り

大地には落ち葉が眠る風よ吹け
そういう気持ち

世界の中心

オーストラリアに旅行したときコーヒーショップに飾ってあった世界地図を見て愕然とした。
そういう気持ち

犬を連れて歩く人

犬を連れて歩く人は犬の散歩をしていることになっている。
プログラム

中学校学習教材オーロラクロック2で暗くなったらLEDを点灯させる

オーロラクロック2の光センサーとLEDを使って、周囲が暗くなったらLEDを点灯させ、明るくなったらLEDを消灯させるフローチャート。