日記 『人生』という名の自由課題 人は過去に見たものや体験したものの中からしか創造や想像が出来ないと聞いたことがある。【写真/2012年12月17日 笠間の桧佐陶工房で作ったリトルモンスター】 2012.12.16 日記
日記 何かに挑戦して達成出来ないと、不満が増えていく これもストレスなのか分からないが、何かに挑戦して達成出来ずにいる状態で、また違ったことに挑戦し失敗するとどんどん不満が増えていく。 2012.12.09 日記
日記 実はみんな暇人 スマートフォンを大した目的もなく買ってしまい、ただなんとなくスマートフォンを触っているという人は案外多いのではないか。【写真/2010年10月23日 紙で作った偽iPhone】 2012.11.30 日記
日記 あたりまえでなくなる瞬間 いつもあたりまえのようにしていたことが、何かのきっかけであたりまえでなくなる瞬間がある。マラソンにでることになったから、極力車に乗らないようになったとか、肩や腰が痛いのは姿勢が悪いせいであると本で読み、姿勢を意識するようになったとか。わたし... 2012.11.08 日記
日記 記憶は感情とつながっている 記憶は感情とつながっている。というより、感情をともなった記憶は長い間残るのだと思う。「祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり...」とふいに妻が言い始めた。「鐘の声(こえ)でしょ」とわたしが言ってちょっと口論になってしまった。 2012.11.03 日記