2012-11

好きなもの

へんな日本語でも通じればよいという考え方

諸外国での日本人向けに書かれたパンフレットや看板、注意書きにはへんな日本語が多い。 【写真/2012年11月8日ベトナムで出会ったへんな日本語】
好きなもの

美しい宇宙の壁紙/ハッブル宇宙望遠鏡について

わたしがハッブル宇宙望遠鏡を知ったのは、ヨースタイン・ゴルデルの著書『オレンジガール』を読んだときだ。 ハッブル宇宙望遠鏡がわたしたちに教えてくれる宇宙は美しい。 公式サイトでは、美しい宇宙の壁紙がダウンロードできる。 【写真/ハッブル宇宙...
そういう気持ち

自分の感情をコントロールできれば、あらゆるものが手に入るようになる

前置きとして、わたしにはできないが、 自分の感情をコントロールできれば、あらゆるものが手に入るようになる と常々思っている。
日記

あたりまえでなくなる瞬間

いつもあたりまえのようにしていたことが、何かのきっかけであたりまえでなくなる瞬間がある。 マラソンにでることになったから、極力車に乗らないようになったとか、肩や腰が痛いのは姿勢が悪いせいであると本で読み、姿勢を意識するようになったとか。 わ...
言葉

空に描かれた虹は綺麗で、言葉にできない

絵や写真で表すと見ただけで終わってしまうが、言葉にすると色々な表現になるから面白い。
そういう気持ち

学ぶ場所が学校である必要は、とうの昔になくなっている

ある高校生から 「自分は理系クラスなんで...」 という言葉を聞いた。 わたしは未だにそんな言葉が使われているのかと不思議に思った。
ハウツー

検定合格のコツ/試験前と試験本番の考え方

検定合格のコツとして、試験前と試験本番での取り組み方を記しておきたい。
プログラム

A4印刷用/ASCIIコード表

シンプルなASCIIコード表(アスキーコード表)を作った。 A4横印刷用PDF 。わたしはプログラムの授業用に使っている。
日記

記憶は感情とつながっている

記憶は感情とつながっている。というより、感情をともなった記憶は長い間残るのだと思う。 「祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり...」とふいに妻が言い始めた。 「鐘の声(こえ)でしょ」とわたしが言ってちょっと口論になってしまった。
言葉

2012年10月のメモ

いちばんの大荷物は、大切な者たちの記憶かもしれんな。 『ユリゴコロ』/沼田まほかる