曲は買って聴くもの

そういう気持ち

わたしの子供たちもしかりだが、自分の気に入った曲をYouTubeで検索して聴くというのが主流になってきている。あるいはSpotifyやApple Musicなどのサブスクリプション(毎月定額で聴き放題)サービスを利用して聴く人もかなり増えてきた。わたしはこれらが大嫌いだ。

わたしは気に入った楽曲があればCDでもダウンロード販売でも購入するようにしている。自分には逆立ちしても無理な歌唱力やどんなに頑張っても作れないメロディーをたかだか1曲2、300円で手に入れることが出来るのだから安いものだと思う。

そもそもサブスクリプションなどは1曲いくらの世界ではなく、毎月何千何万とある曲の中からどんな曲を何回聴いても金額は一定だ。それが嫌なのだ。サブスクリプションサービスというのは、食事で言うところの食べ放題サービスに近い気がしている。2時間1500円で全品食べ放題!とかそういった類の考え方だ。食べ放題では、その場で食べても食べなくても一定の料金を支払うことになる。自分の好きなものを食べるかと思いきや、目移りしてしまいあれもこれもと手を出して(食べて)、結局そんなに満足するわけでもなく気持ちだけが先走っている。「元が取れたか?」だけを気にする世界。

なぜ無料で聴くことが出来る曲をわざわざ買うか?
それは好きなものを好きと言える気持ちを残しておきたいからだ。

「歌はいいね。歌は心を潤してくれる。リリンが生みだした 文化の極みだよ」

と言い放ったエヴァンゲリオンの渚カヲル君ならサブスクリプションサービスなどに見向きもしないだろう。

今わたしはひそかに心配していることがある。
今後、何か曲を聴こうと思ったら、ネットの無料サービスやサブスクリプションサービスのみになってしまいCDやダウンロードした曲データのように所有が出来なくなるのではないか。
ネットに繋がっていないと曲も聴けない未来はごめんこうむりたい。
昔録ったカセットテープの曲を流しつつそう思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました