成績表からもれたもの

世の中は個人個人の集まりでもあるのだし、個人の主観でのみ判断することが悪いことだとは思えない。

学生の学力を測る方法に「試験」がある。
全員一律に同じ試験問題を課し、得点によってのみ測定する、という方法だ。これはこれで分かりやすいし、公平な測定方法でもある。わたしが働く学校でも大方この測定方法だ。
しかし、動画制作や画像加工などの「見た目」や「感性」にうったえかける内容になると、得点による測定方法が利用できない。教えている先生の主観でのみ、成績が判断されてしまうことも多い。

一律な試験問題による判定、先生の主観による判定、どちらの判断も正しいと思う。
学生時代の試験結果と社会に出てからの活躍は比例しない。
どちらかと言うと、学生時代に成績がぱっとしない人の方が、卒業してから活躍していることの方が多い。
成績表には、かなりの確率で「もれ」があることをお忘れなく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました