社会

そういう気持ち

「社会で活躍できるかは学校での優劣とは関係がない」

タイトルの言葉は、卒業した学生が言った言葉です。 色々と仕事を教えてくれる優秀な先輩がいたようなのですが、その先輩は後輩の自分よりも下の資格しか持っていなかったようなのです。そして、自分より下の資格を持っている先輩の方がずっと仕事を理解して...
そういう気持ち

人生は総合力

以前、特別支援学校の生徒たちの検定試験監督をしたことがあります。 試験監督なので、採点結果もあとから知ることになるのですが、受験者全員合格の素晴らしい結果でした。 驚くことに満点、ほぼ満点に近い学生がほとんどなのです。そのことを特別支援の先...
そういう気持ち

黒電話について

黒電話という電話機がかつて日本に存在した。 写真の電話機はどちらかというと黒電話の新しいタイプ(と言っても古いが)だ。 なぜなら「この電話はキャッチホンが利用できます」というシールが自慢げに貼ってあるからだ。 黒電話で出来ることはずばり 遠...
そういう気持ち

人も花もなぜ生きる?

あなたは、社会から必要とされているから生きているのか。 それとも、生きているから社会から必要とされているのか。
そういう気持ち

若い人を必要としている社会

仕事柄、中小企業の求人担当者の方や経営者の方達にお会いする機会がある。 なんだかんだと言っても企業は「若い人材」が欲しいようだ。 「若い人は欲しいですよ。だけどね・・・」といつも経営者や求人担当者は言う。
そういう気持ち

教育は死なず

出来る人ばかりの社会というのは、いい社会だろうか。
そういう気持ち

親と教師の欠点

毎日子どもと接している親や教師は、一見子供たちのことを良く知っているようにみえるが、余程「気づく」人でない限り、子どもの成長に鈍感だ。
そういう気持ち

発達障害の人からすれば普通の人が発達障害かもしれない

多数決が全てである、ということを小学校時代くらいから教えられた。 しかし、だ。 多数決が正しいかどうかというのは、歴史が示す限りそうとも言えない。
そういう気持ち

成績表からもれたもの

世の中は個人個人の集まりでもあるのだし、個人の主観でのみ判断することが悪いことだとは思えない。
言葉

社会に出て本当に役に立つこと

これをご覧になった社会に旅立つあなたに、この言葉を送ります。 『社会に出て本当に役に立つこと』は、インターネットには書いてない。