shuichi

長崎瞬哉(詩人)

俳句:春風

田を渡る風に白鳥稲穂待ち
アイデア

アイデア:長すぎる靴ひもをなんとかしたい

靴のひもは長すぎる!昔からそう思っていた。
ポケットゲーム

ポケットゲーム:CatchBall

Unity 2Dで作ったワンキーゲーム。いわゆるクソゲー。
そういう気持ち

こんなブログを書く時間があったら

こんなブログを書く時間があったら、もっと別に有意義なことが出来たんじゃないだろうか?と思うことがある。
長崎瞬哉(詩人)

短歌:散歩

小春日や 散歩の風は 心地よし便意もよおし へんな早足
Raspberry Pi

ラズベリーパイ2でRecalboxは動作可能

レトロゲーム機のエミュレータOSであるRecalboxは、古いRaspberry Pi 2にかろうじて対応していた。
自然と動物

巣?メス?をめぐってツバメ同士が争っている様子

ツバメが3羽、巣のまわりで飛び回っていて騒がしい。巣にはりついているのがメスで、激しく争っているのはオスの2羽のようだ。
そういう気持ち

さけるチーズについて

わたしは一度でいいから「さけるチーズ」を割かないで食べてみたいと常々思っていた。
そういう気持ち

コンピュータは人に仕事を与え、AIも人に仕事を与え続ける

AIを活用することで人は仕事の効率化を図れるといった言説がまことしやかに流布されている。これはかつて「コンピュータを活用することで人は仕事の効率化を図れる」という言葉と変わらない。
長崎瞬哉(詩人)

300文字小説:巣箱

翌々日、シジュウカラの姿は見えなくなった。