shuichi

IT知識

アメリカや海外のDVDを日本で観るには

アメリカや海外のDVDを日本で観る一番手っ取り早い方法は、DVDプレイヤー付きのパソコンで再生することです。DVDにはリージョンコードというものがあって、DVDなら全世界共通で観れるというわけでもありません。DVD地域というものに分けられて...
IT知識

文字実態参照をワードプレスのビジュアルエディターで表示したい

文字実体参照とは、©とか®とか™、<、>、&、" ... などのHTML特殊文字のこと。まずは、こんな感じの表示をしたいとする。© とすると©と表示される。この場合、段落ブロックに以下のようにまず入力する。次にその段落ブロックの設...
言葉

2020年7月のメモ2

現在は、はたして、未来の名のもとに過去を抹殺する権利を持っているのだろうか......?『過去をして過去を――』/福島正美
そういう気持ち

人種差別と新型コロナ

人種差別は2020年の現在も健在だ。自分とは異なる肌の色や顔つきと対面した時に感じる違和感は日本人なら多くの人が持っている。それは《ガイジン》という言葉にも表れている。ここ最近日本でも、異国から来た人がコンビニで働いていたり、農作業に従事し...
そういう気持ち

今さらマイケル・ジャクソン

昔買って一度も見ていなかったマイケル・ジャクソンのDVD。部屋の整理をしていたら出てきたので、どんな内容だったのか少しだけ気になったので、見てみた。(DVDという時点で時代を感じるが…)かっこいいじゃないかマイケル・ジャクソン!黒人に対する...
長崎瞬哉(詩人)

川柳:恋愛

恋愛は電源切れてもオンライン長崎瞬哉
プログラム

昔GOTO文、今GOTOキャンペーン

新型コロナによる景気落ち込みに対する政府のGOTOキャンペーンが話題だが、わたしはGOTOと聞くと、昔のマイコン(今のパソコン)で動作したBASICというプログラミング言語のGOTO文を思い出してしまう。BASICは、行番号を自分で入力して...
そういう気持ち

巣立ち後のツバメの生態

今年、我が家に巣を作った親ツバメの子が巣立ちをした。巣は何度も蛇からの攻撃を受けたが、親ツバメの叫びに気づいたわたしがタイミングよく守ったおかげか、2羽の子ツバメが飛び立った。巣立ち後の巣は無残にも地面に落ちていた。わたしの予想では、飛び立...
好きなもの

サルノコシカケの写真三選

じめじめした季節は、サルノコシカケ科の出番だ。キノコの仲間でもあるサルノコシカケは、立ったまま腐った木などに発生する。(寄生といった方がいいか)第一選オーソドックスなやつです。第二選縦長なやつです。カリフラワー系。第三選ペンキを塗った丸太か...
長崎瞬哉(詩人)

川柳:わたしの時間

考える時間与えぬオンライン長崎瞬哉