shuichi

長崎瞬哉(詩人)

俳句:初夏

朝日より夕陽がすきだなんでだろ
長崎瞬哉(詩人)

詩:存在

「それ」は、ずっとそこにあった。たぶん「それ」は、私の小さな頃からそこにあったと思う。
そういう気持ち

心の表情

「無表情」という言葉があるように、人は常に自分の気持ちを顔に出して生きているわけではない。そう考えると顔の表情よりも心の表情の方が変化が大きいのではないかと思う。
そういう気持ち

顔が描いてあると食べにくい

顔が描いてある食べ物は食べにくい、というか食べづらい。食べられるやつの顔がこっちを見ているからだ。
そういう気持ち

勤続〇〇年は奴隷の証かもしれないと考えたこと

確実に奴隷だったと言い切ることは出来ないし、そう常に思っているわけではないのだが、ふと一瞬だけ感じたのだった。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:巣

つばめには仮の住まいか我が住処(すみか)
IT知識

UnityのWebGLビルドはスマホでどの程度動くのか?

結論からすると動く。ただし……といった感じ。
そういう気持ち

思ったよりは進歩しないが、空想生活に近づいた人類

人類は将来、月や惑星へ自由に宇宙旅行が出来るようになる。おっさんになった現在、思ったより人類は進歩していなかった。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:未確認

UFOを見たいと思って半世紀
IT知識

Linux:シェルスクリプトで曜日を判定する

dateコマンドは引数に+%uをつけると月曜日~日曜日を1~7の数値として取得できる。date +%uこれを使って曜日の判定による処理が簡単にできる。