shuichi

言葉

2022年9月のメモ2

酒は人間関係に似ている…少し気を抜くと飲まれる
エブリイバン

スズキエブリイの5AGS使用感

マニュアル一辺倒だったわたしの車人生において初めて購入したオートマ車が、スズキエブリイの5AGSというオートマ車だ。
レビュー

平成5年式(1993年式)の軽トラ/ホンダアクティについて

30年前の軽トラながら、走りは悪くないホンダのアクティ。この度手放すことになったのを機に、わたしの最初で最後の軽トラ「アクティ」の仕様などをつづってみようと思う。
そういう気持ち

ほうれん草といっしょ

これは人によっては嫌な気分になる話である。ほうれん草をゆでた。いつも通り、水でしめた後、食べやすい大きさに切って水を切る。味噌汁にほうれん草を入れて...
長崎瞬哉(詩人)

短歌:田舎

行き交うは 軽トラ たぬき 介護カーサイレン鳴れば みんな出てくる
自然と動物

多肉植物とサボテンの成長記録(1週間後)

一応並べてみる。特にサボテンは成長している。(というか元気になった?)
そういう気持ち

叱られ役

小学生時代のわたしは、台風が近づくとどこかわくわくするところがあった。
自然と動物

コオロギはかたい栗の皮を食い破ることができる

干しておいた栗を夜中に取り込みにいった。その際、見たのがコオロギが栗に穴をあけて食べているこの写真の光景だ。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:いいね!

そのいいね!AIだったらむなしかろ
JavaScript

RGBカラーを16進数カラーコードに直すアロー関数式

{ r: 255, g: 128, b: 10 } などの10進RGBカラーを引数に渡すと、#FF800Aなどの16進数カラーコードが返ってくるアロー関数式です。