好きなもの 映画『涼宮ハルヒの消失』について 「涼宮ハルヒの憂鬱」は、正直なところ小説もテレビシリーズもかなり面白い。2019年現在でもテレビシリーズを願うファンの声が聞こえるくらいだからかなり人気なんだろう。「うまく言語化できない。情報の伝達に齟齬(そご)が発生するかもしれない。でも... 2019.05.24 好きなもの
好きなもの きっと笑えて泣けるインド映画:きっと、うまくいく © Amazon.co.jpとにかく面白い!笑い、涙、青春、恋、挑戦、逆境、ミステリー全部入りが本作だ。わたしは妻と中3、高2の子供たちの家族4人で観たのだが、ちょうど進学という時期を迎える子供たちにとっても興味深い映画だったと思う。観たき... 2019.05.05 好きなもの
言葉 映画の感想:マスカレード・ホテル でも、ゴミ掃除だって誰かがやらなきゃ綺麗にならないじゃないですか!映画「マスカレード・ホテル」映画の感想キムタクは普通にかっこいいです。彼にはこういうぶっきらぼうだけど仕事はちゃんとやる役合ってると思います。わたしは推理小説ファンではありま... 2019.01.20 言葉
好きなもの 映画の感想:億男 期待せずに見に行ったら、面白い映画だった。お金の価値や人生の価値について考えさせられる映画だ。借金を抱える佐藤健演じる主人公の一男(かずお)が、福引で手にした宝くじで3億円を手にする。突然の大金を手にし不安を抱えた一男は、大学時代の親友で現... 2018.10.27 好きなもの
そういう気持ち 地球を救う機械 「HUNTER×HUNTER」という漫画に携帯電話を使って他人を操作して爆破してしまう、という話があることを息子が話してくれた。本当にあったら怖い話だが、漫画なら完全にウソなので楽しめるに違いない。最近はアニメにドラマ、映画などでは携帯電話... 2013.11.11 そういう気持ち
日記 映画の感想:モンスターズ・ユニバーシティ 『モンスターズ・インク』という映画を観たことがないわたしは、続編である『モンスターズ・ユニバーシティ』を子どもたちと観に出かけた。舞台は映画の名前通り「モンスターズ・ユニバーシティ」というお化け養成大学だ。 2013.07.15 日記