情報

そういう気持ち

正しい情報

インターネットは色々な情報が錯綜していて大変だ。すぐに得られる情報が正しいとは限らない。
そういう気持ち

そのうち分かる世界観

好奇心のかたまりだった赤ん坊の頃のわたしは、親がはらはらするような事もしたと思う。(たぶん)子どもの頃は多少の怪我をしたとはいえ、これまで運よく生き延びることが出来たわたしは、今文章を書いている。最初は何も分からない。例えるなら、上下巻ある...
言葉

2020年4月のメモ2

人類がこれまでに根絶できた感染症は天然痘だけである。事実一つ一つの情報は、いわば小さな磁石ですが、くっつき合えば大きな力を持った磁石になる。新しい情報をどんどん得られるようになっていくはずです。斎藤孝/教育学者
長崎瞬哉(詩人)

川柳:現代人

情報の海で一生おぼれてろ長崎瞬哉
IT知識

情報は逆手に取ることも出来る

歩いてGoogleマップをハックGoogleマップをしょぼい技でハックした(乗っ取ってしまった)というこちらの記事は、情報とは何かという事を考えさせてくれる。Googleマップに「仮想渋滞」出現。99台のスマホを手押し車で引く記事を要約する...
そういう気持ち

最近のどろぼうはモノを盗まない

人様から盗んだ品物をネットオークションで売りさばく輩も昨今では当たり前のようになってしまったが、もっと先をいく盗人は電脳空間を駆け巡り形の無いモノを盗んでいるようだ。「形の無いモノ」とはつまり「情報」の事である。日々世の中の人々の情報が知ら...
言葉

2019年5月のメモ

高度な技術は魔法と区別がつかない岡嶋裕央/「プログラミング教育はいらない」より目から入ってくる情報ばかりに頼るようになった。2019.5.6付 朝日新聞/天声人語スマートフォンはいまや身体の一部になり、私たちはまさに日常と非日常の境目が溶け...
そういう気持ち

AIの実力とトランプ氏

「マスコミは当てにならない」これが今回のアメリカ合衆国大統領選におけるわたしの感想だ。前日の朝日新聞を読んだ。トランプ候補が善戦はするだろうが、クリントン候補有利、という見方の記事だった。テレビやラジオ、ネットでも大方同じ表現だったように思...
そういう気持ち

考えるじかん

インターネットを使って検索する。今では当たり前の行為となった。ネット検索ばかりして実際は何もやっていない自分に気づくことがある。
そういう気持ち

メールは経由便

LINEを使って仲間内だけで会話をしているつもりでも、本当は世界各地のコンピュータに情報がコピーされていることは知られていない。