そういう気持ち

同じ災難にあった人どうしが、お互いに助け合うことができる

「頑張ってください」日常わたしも他人にこう声かけをすることがある。「頑張ってください」と健康な人がもう助かる見込みのない病気の人にかけることは、出来ないはずだ。
児童書のおすすめ本

本の感想:せかいのひとびと

せかいのひとびとえとぶん/ピーター・スピアーせかいのひとびと (児童図書館・絵本の部屋)「いま 地球には どのぐらい 人が いるか 知っている?」でこの本に引き込まれる。絵本に分類されるが、書いてある文章を読むと大人で15分くらいかかる。こ...
そういう気持ち

自分を信じるとはどういうことか

「自分を信じる」という言葉をよくオリンピックやスポーツの祭典などで耳にします。
そういう気持ち

いまだに気になること

以前に読んだ本に養老孟司氏の「バカの壁」がある。解剖学者の養老氏が一般の人にも読みやすいようにと書いた新書である。かなり売れた本だ。「バカの壁」とは、意識的にか無意識的にかは分からないが、考えることをやめてしまい、それが自分の中の「理解でき...
言葉

綺麗な校舎からいい教育は生まれない

水戸にある私立S高校のH先生とは進路指導室で会って話をするだけなのだが、いつもいい話をわたしにしてくれる。【写真/2011年7月7日 祭りの出し物の会議中】私立と名のつく高校の多くは「いい大学」への進学を出来るだけ多く輩出させようと努力して...
日記

世界中の人がわらしべ長者になれる

「わらしべ長者になれるよ」と妻に言われた。
児童書のおすすめ本

本の感想:江戸川乱歩/怪人二十面相

怪人二十面相江戸川乱歩(著)この本は、わたしが通っていた小学校の図書室に置いてあった。何冊あったかは忘れたが、とにかくこの「怪人二十面相」シリーズは沢山置いてあった。表紙絵がおどろおどろしく、それがまたこの本の内容にあっていた。わたしは今回...
ハウツー

HSPで作ったスクリーンセーバをインストール後に「スクリーンセーバーの設定」画面で、ランタイムエラーがでるときの対処方法

スクリーンセーバを手軽に作れるソフトがないかと思いフリーソフトのHSPを試してみました。わたしの環境はWindows7(x86)SP1です。HPのノートパソコンProBook4515sを使っています。書籍に載っていたプログラムを参考にスクリ...
好きなもの

人生の応援歌/中島みゆき「ファイト!」を久しぶりに聴いた

「闘う君の歌を 闘わないやつらが 笑うだろう ファイト!」中島みゆきの「ファイト!」は、中学生の頃に初めて聴いた。「こわい女の人がこわい歌を唄っているなぁ」と思った記憶がある。歌の冒頭、ささやくようにこの曲は始まる。何を言っているのか知りた...
児童書のおすすめ本

本の感想:星の王子さま/サン=テグジュペリ(著) 正真正銘の大人とはなにか

星の王子さまサン=テグジュペリ(著)内藤 濯(訳)わたしは、この本の挿絵がすきだ。宮沢賢治がいう「すきとおったたべもの」のようだ。訳者あとがきにある通り「童話の域を超えている童話」であり、名言のオンパレードだ。読んだ年代によって立ち止まりた...