ハウツー

iPhoneでWifi接続されないときの対処法

iPhone4を使っている。たまには自宅無線LANのセキュリティ対策に設定したWEPパスワードを変更しようと思い、パソコンからルータにアクセスしてパスワードを変更した。パスワードを変更すれば当然無線LANで接続しているパソコン自体が接続出来...
長崎瞬哉(詩人)

自由律句:仕事

世の中に身を壊すほどの仕事なし
そういう気持ち

生命保険は必要か

わたしは生命保険に入っていない。理由は、健康で生きていたいからだ。「身体が」というよりは「心が」である。
そういう気持ち

SEIYUと格差社会

先日、SEIYUという日本に昔からあるスーパーに買い物に行った。レジ待ちをしているとき、ふと自分の真後ろのレジを見た。店員さんが操作しているディスプレイを見るとウォルマートの文字がある。SEIYUが米国のウォルマート(スーパーで最大手)と資...
児童書のおすすめ本

本の感想:いるのいないの

いるの いないの(怪談絵本3)京極 夏彦(著)東 雅夫(編集)町田 尚子(イラスト)小さい頃に読むとトラウマになりそうな絵本だ。大人のわたしが見ても最後にゾッとした。
健康

ジベル薔薇色粃糠疹(じべるばらいろひこうしん)

「かっこいい名前なんだよ」と妹に言われた。ジベル薔薇色粃糠疹(じべるばらいろひこうしん)という皮膚の病気に妹がかかった。記録としてここに留めておく。発症時の様子この病気は無治療でも跡形も無く発疹が消えるということだ。ただ通常の発疹のようにか...
そういう気持ち

いつもとは違う方法で帰省するという旅

いつもとは違う方法で帰省する。それは、ちょっとした旅になることを発見した。今回わたしは<自家用車を持っていない>という状況を考えた。わたしは頭の中で考えたことを実践したくなるほうだ。早速、ゴールデンウィークの今日実践した。
言葉

2013年4月のメモ

できる人間は、それを職業とする。できない者は、教師をする。H.L.メンケン
プログラム

テトリスの7種類のブロックが落ちてくる部分

JavaScriptでテトリスの7種類のブロックがランダムに落ちてくる部分のみを作った。サンプルを見る
そういう気持ち

いつも見ているものにこそ価値がある

わたしたちがいつも見ているものにこそ価値がある、ということかもしれない。野生の二輪草