アイデア

カオは大事

わたしは何にでも顔を描く癖がある。「ものにカオを描く」という行為が好きだ。【写真/3月29日7時22分 オレンジ君とスパイスのキャップ君】
そういう気持ち

自分を追い越す

年に1、2回マラソン大会にでる。走っている最中、辛くなってくるとわたしは自分よりちょっとだけ先を行く人の背中を見るようにしている。もちろん、自分よりちょっとだけ先を行く人は、一人だけではない。大勢の人が自分の前を走っているわけで、わたしはそ...
長崎瞬哉(詩人)

俳句:緑

ふるさとを離れて心に緑あり長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:桜

満開の桜も見ずに写真かな長崎瞬哉
そういう気持ち

社会の規範や価値観が劇的に変わる時代なのか

【写真/2014年2月22日 30年以上使って割れた土鍋】昨日までの当たり前が、あっと言う間に当たり前じゃなくなる。社会の規範や価値観が劇的に変わって行く。という意味の言葉として<パラダイムシフト>という言葉を聞くようになった。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:感謝

思い出すつらい日々こそありがとう
言葉

父が亡くなる2ヶ月前に言ったこと

わたしの父は癌で死んだ。父が亡くなる2ヶ月くらい前に、緩和医療の病院に移ることになった父を見舞いに行った。その頃の父はまだ、普通に会話が出来た。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:ドレミ

ドレミをね真夜中聞いたソラミミラ長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:雨

天からのしずくに静まり世界かな長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:人生

この世には置いて行けぬさ人生は長崎瞬哉