ハウツー

遠まわりしたほうがいい

何事も一朝一夕にできるものではない。40歳を過ぎてから、そのことが良く分かってきた。色々な問題も「サッ」と解決できたらいいに決まっている。
ハウツー

夏場のエコ対策:モデム編

わたしが最近発見した夏場のエコ対策は、インターネット接続に使うモデムと無線LANルータの電源を切る、ということだ。【写真/2014年7月28日 使わないときは電源オフ! 左がモデム、右がルータ】
長崎瞬哉(詩人)

自由律句:かげろう

うすばかげろう川にたゆたうじっとみまもる長崎瞬哉
プログラム

iOSアプリ開発:UIButtonを押せなくする

どこかのサイトで間違って表記されていたので、メモしておきます。UIButtonを押せなくする方法です。 button.enabled = YES; // ボタンを押せる状態(初期状態) button.enabled = NO; // ボタン...
長崎瞬哉(詩人)

俳句:銀河

この夏も見上げた銀河暑さ忘れて長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:夢

いつか見た夢のような今がある長崎瞬哉
そういう気持ち

面倒な神様

わたしは、自分が気に入っていないモノだとすぐに手放してしまう。しかし、気に入っていたり、大切にしているモノだと話が変わる。
JavaScript

JavaScript:JSONを使ったお天気情報の取得

古い記事なのに検索上位に来てしまい申し訳ないです。JavaScriptでJSONを使ったお天気情報の取得をご覧になりたい方は以下の記事です。2018年10月26日更新2016年6月現在、openwethermapの仕様が変わっており、API...
長崎瞬哉(詩人)

自由律句:幸

いそぐほどとおざかる長崎瞬哉
健康

脱法スマホ

脱法ハーブの名称が変わるらしい。というよりも、脱法ハーブが「脱法」でなく「違法」になる、とのニュースが流れていた。悪い事や悪いものなのに聞こえが「軽く」て、世の中から軽く見られているものは多い。もちろん最初に命名した人や言葉を流行させた人た...