言葉

竹久夢二の俳句の空欄を埋める

昨今は、新型コロナの影響で美術館にも気軽に足を運ぶことが出来ない。(というより、開いていない)以前、竹久夢二の展覧会があり、足を運んだ。竹久夢二は、独特な少女画を描く人だが、彼の絵の中には詩や俳句が書いてあるものがいくつかあった。その時取っ...
ハウツー

マイナンバーカードで特別定額給付金の申請をするときの注意点

マイナンバーカードを持っていれば、すぐに10万円が受け取れるのかなあ、と思いマイナンバーカードを使ったネット申請をしたのだが、思わぬ落とし穴があった。一番の注意点は、世帯主のマイナンバーカード以外では申請出来ない、と言う点。世帯主が世帯の家...
IT知識

Ubuntu標準搭載のファイアウォールufwコマンドでSSHのみ許可する

Ubuntuには、標準でufwというファイアウォールコマンドが付属している。ufwを使うとターミナルからセキュリティを設定することが出来る。これを使って外部からSSH接続のみを許可するようにするには、 ファイアウォールの状態確認 ファイアウ...
言葉

2020年5月のメモ

自由奔放、自分勝手に生きてきた人類に、神様がリセットボタンを押したのかなって思う今日この頃です(笑)H.T
長崎瞬哉(詩人)

俳句:地球

人いない海山きれいやっとわかった長崎瞬哉
ハウツー

ノーリツOTQ-3701Yでエラー110と120が出る場合:マニュアルに書いてない原因

我が家のノーリツ石油ふろ給湯機OTQ-3701Yは、2014年から使い始めて6年経った。6年間特に故障らしい故障はなかったのだが、最近頻繁に110というエラー番号を表示してボイラーが停止する現象が発生した。110エラーを手元の取り扱い説明書...
日記

コップの氷が鳥に見えた瞬間

日常は芸術に満ち溢れている。(かっこつけた言い方をすれば...)某年某月某日。コップの底にあった氷が溶けて鳥の頭のように見えた瞬間の写真である。ちなみに周りの気泡のようなものはガラスのコップ自体の模様。真ん中の尖った部分が氷だ。その後、鳥を...
長崎瞬哉(詩人)

俳句:夜分

眠ろうか自分の意志で眠ろうか長崎瞬哉
そういう気持ち

いらないものが多すぎる

先日、息子が面白そうな本を読んでいたので、「その本、後で読ませて」と言ったら、「何言ってるの?父ちゃんの本だよ」と言われてしまった。息子は、わたしの本棚から本を取り出してきて読んでいただけだったのだ。わたしは自身の購入した本を把握できていな...
長崎瞬哉(詩人)

俳句:流転

万物は全て動画だ外を見よ長崎瞬哉