長崎瞬哉(詩人)

川柳:相手

振り返る前にこちらが振り返る
そういう気持ち

頭に入ってこない本

「ああ、自分は本を理解する能力がない駄目な人だ」などと考えてしまうと気分が落ち込むだけなので、本を書いた人には悪いが、本のせいにすることにしている。
好きなもの

常陸大宮市にあるオカリーナの森

坂道を歩いていると一台の車とすれ違いました。写真はありませんが、オカリナ奏者宗次郎さんその人でした!なんとわたしたちに声をかけくれ「この先なんにも無いですよ~(笑)」とのこと。
そういう気持ち

土曜日の交差点

たまの土曜日に出勤すると気づくことがある。朝の通勤時間帯は、驚くほど人が少ない。
PHP

自作サーバのUbuntuにPHP7.4環境を構築しワードプレスをインストールして使う

最新のPHP7.4環境(2020年9月時点)でワードプレスを利用したかったので、わたしは以下をインストールしました。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:夕涼み

夕涼み草むらからは秋の声
そういう気持ち

時々着なくなった衣類や不用品を寄付している

わたしは、たまには「善い行いをした」という心からの実感が欲しいだけなのだ。
プログラム

8×8モノクロドット絵エディタ(Windows用)

俳句が五七五の制限された中で想像力を働かせるのに対して、8x8のドット絵も同じく制限(かなりの制限だが)されている。だから面白いといえる。
そういう気持ち

網戸と新型コロナ

もしかすると新型コロナウイルスも網戸をすり抜けてくる虫のようなものなのであろうか。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:記憶

記憶さえ持たぬ我らはネット難民