日記

2022年8月の西瓜

毎年近所の親戚から西瓜を頂く。「これが今年一番大きい」と言われて頂いた西瓜は15kg!ツルからお尻までの長さは30cmあった。
そういう気持ち

段ボール箱と変数

旬のものなど親戚同士でやりとりする際、段ボール箱にいれて物品を送り合う。こと親戚同士に関して言えば、同じ段ボール箱を使ってお互いやりとりしていることがあると最近気がついた。
そういう気持ち

おまえは今までに撮った自分の足元の写真の数をおぼえているのか?

スマホ時代になってから、わたしは自分の足元を誤って撮影してしまう事が増えたように思う。旅行の写真を後で見返していると、1日のうちに何枚も自分の足元が写っていたりする。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:息吹

ご先祖の息吹聞こえる蔵の中
そういう気持ち

童話にでてくる魔女は実はブルーベリージャムを作っていたのではなかったか

ブルーベリージャムを作っている最中の鍋を覗き込むと、あるシーンを思い出す。
そういう気持ち

文章を読むはずが動画をみている

文章での情報を見ようとネット検索したものの、いつの間にか動画を見ていたという経験が増えてきた。わたしも野生動物なんだと思うことにしておく。
レビュー

ワシンウッドオイルを杉の丸太に塗ったときの艶と色合い

「木目を生かした塗装で木を保護したい」「拭く程に艶がでる仕上がりにしたい」そんな目的をかなえてくれる塗料がウッドオイルだ。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:カセットテープ

巻戻し時間が戻る気がしたよ
長崎瞬哉(詩人)

川柳:熱帯夜

戦争の夢から醒めて熱帯夜
そういう気持ち

玄関には置物のようにアマガエルが鎮座する

たまに玄関に挟まれた干からびたカエルを目にすると申し訳ない気持ちになる。