長崎瞬哉(詩人)

長崎瞬哉(詩人)

メリー川柳

クリスマス雰囲気好きだ俺おやじ
長崎瞬哉(詩人)

俳句:たき火

たき火だと心の奥に火が灯る
長崎瞬哉(詩人)

続・夢十夜/第七夜『家』

こんな夢を見た。目の前に、幼い頃に住んでいた家が見える。私は懐かしくなって、玄関を開けた。中はしーんと静まり返っている。不気味だった。誰もいなかった。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:いつも

サヨナラの一歩手前にいつもいる
長崎瞬哉(詩人)

川柳:悪人

要人を悪人とよむこころあり
長崎瞬哉(詩人)

俳句:風

この歌が届けばそれが俺の風
長崎瞬哉(詩人)

短歌:暗がり

もし夜に電気をぜんぶ 消したなら
長崎瞬哉(詩人)

短歌:幸

一筋の朝日その葉を 照らしたり
長崎瞬哉(詩人)

詩:二口目

一口目のお酒のなんと美味しいことか!二口目、三口目と飲むにつれ薄れゆく感動いつか真実は自分の中にあると知る
長崎瞬哉(詩人)

詩:歴史を食べる

今日わたしが死んだら、歴史はそこで終わるのか。わたしの歴史を食べてくれる人がいたらいい。