言葉

言葉

名言集:銀河英雄伝説外伝1 星を砕く者

銀河英雄伝説外伝1 星を砕く者田中芳樹(著)銀河英雄伝説外伝は、ヤン・ウェンリーと戦いをともにしたユリアンの視点で描かれています。ヤン・ウェンリー亡き後、ヤンの意志を継ぐユリアン。回顧録とも言える味わい深い作品です。「英雄など、酒場に行けば...
言葉

集中すると…

のめり込まないと見えない景色がある。のめり込むと見えなくなる。
そういう気持ち

さよならだけが人生

人はいつか死ぬ。その際、自分が死んでも世界は続いていく、と考えるのが妥当だろう。でもこれを別の角度から考えて、自分だけが残って世界の方が消えてしまうとしたらどうだろう。まあ、どちらにしても目の前の景色や人たちと自分自身が別れていくには相違な...
言葉

2019年11月のメモ

SNSは使い方によっては人生を狂わせる可能性がある。朝日新聞2019年10月22日『声』欄より/14歳ゴルフのスイングと、ピアノの弾き語り、歌をうたうことはすごくよく似ているんだよね。力抜けっていうけど、力を抜くことはすごく大変なことだから...
言葉

2019年10月のメモ2

何かしら物事をする際、目標が「成し遂げること」ではなく、「怒られないこと」になってしまっている。常に人の顔色を伺っているようでは何も達成出来ない。学生の週番日誌『今日の反省』欄より
言葉

2019年10月のメモ

孫というのは、自分の育てた子ども以上に早く大きくなる。役者の仕事は好きだけど、自分のたいせつな人やあらゆるものが、生きるか死ぬかの瀬戸際に立っているときに、舞台の上でごっご遊びは続けられない兄さんみたいに大きくなればいいって、ずっと思ってた...
言葉

2019年9月のメモ2

昔のお客は笑うまいとし、今のお客は、とにかく笑おうとする。立川談志口に入るものは人を汚さない。口から出るものこそ人を汚すのである。聖書思いを不用意に言語化することは、心に生じた火種を燃え上がらせ、他人の心に飛び火させることにもなりかねない。...
言葉

驚いたときの言葉表現

表現が豊かだと人生も豊かになる(のかな?)と信じて日本語で驚いたときの言葉表現を第1段階から第3段階まで3つのレベルで表してみました。
言葉

2019年9月のメモ

明日死ぬかのように生きよ永遠に生きるかのように学べガンジー誰かに与えられたジャンプ台からは、決して飛ばない浜 矩子
言葉

2019年8月のメモ2

世界を変えてきたのは、いつの時代もたったひとりの強い想いだ。青年海外協力隊ポスター人は一番時間を費やしたことを極める。