好きなもの

好きなもの

しゃべるような歌い方と面白い歌詞・古賀力「ラ・モンターニュ」

始まりは少し小馬鹿にして聴いていたら、曲の途中から引きこまれ最後は泣けてくる曲に出会った。
好きなもの

原作に対する礼儀と潔さ/令和版「うる星やつら」について

とうとう漫画やアニメも時代劇のような安定感で攻める時代になったんだなと思う。2022年10月13日深夜に始まったアニメ「うる星やつら」の話である。
好きなもの

無敵鋼人ダイターン3の超合金が蔵で見つかる

40年以上まえの古いおもちゃだが、変形させるときはやはりワクワクする。
好きなもの

巨大風車に圧倒される鹿嶋風力発電所

風車の真下に立つとゴォンゴォンという音。風車が巨大なため、天気がいいと風車の羽根の影がすごい勢いで地上を駆けていき圧倒される。
好きなもの

水郡線:矢祭山駅の赤い橋を渡った先はマイナスイオンの嵐です

JR水郡線にある矢祭山駅は平日でも降りる人が必ずいる。気になったので事前に何も調べず降りた。そこは秘境とも呼べる景色とマイナスイオンの嵐だった。
好きなもの

穀物の葉の色に擬態する芋虫

芋虫を見ると毎度のことながら、「これが成長すると空を飛ぶのか!」と感動すらおぼえる。
好きなもの

もこもこしたコキアのこと

丸いもこもこしたコキアを見るのが好きなのだが、もこもこには2種類あることに気づいた。
好きなもの

4コマ猫

猫がいる。
好きなもの

岩の上に咲いたアメリカシャクナゲ

庭のごつごつした岩の上にアメリカシャクナゲが根付いたらしくかわいらしい綺麗な花を咲かせていた。
好きなもの

看板が不穏な陰陽山森林公園(茨城県常陸大宮市)

おすすめポイント 看板の絵が面白い/神社がある/狛犬がかわいい/岩がでかい/水戸黄門由来