そういう気持ち

そういう気持ち

勘違い星人

朝、外がやけに騒がしい。「ピチューイッ、ピチューイ!」とわたしには聞こえた。
そういう気持ち

パンダはパンダ

一つ疑問に思っていることがある。なぜ上野動物園のパンダの名前は同じ音を繰り返す名前ばかりなのだろう。同じ漢字2文字で構成され、しかも読みは中国語の発音になっている。
そういう気持ち

しっぽの記憶

しっぽがあったんだという感覚がどうしても消えない。
そういう気持ち

現代の妖の類

妖は人の弱みにつけこみ、人の心を惑わす。見た目に惑わされてはいけない。
そういう気持ち

開かないブラックボックス

はじめてブラックボックスというという言葉を耳にしたのは、確か日航機墜落事故(1982年日本航空350便墜落事故)のニュースを見た時だったと記憶している。
そういう気持ち

だるま13号

「昔の人は1つずつだるまのサイズを大きくしていったものだよ」と営業トークでおばあちゃんに言われたのかは定かでない。
そういう気持ち

テンバイ×ト×テンバイ

転売したつもりが、実は100円ショップの商品を製造した国へ送り返しているだけなんてことは無いのだろうか?
そういう気持ち

雪国育ちの自転車運転技術

雪の道や凍った道では、自転車の速度は抑えてハンドルは軽くにぎる。そして、カーブではなるべく体を傾けずにできるだけ地面とは直角を保つ。
そういう気持ち

一コマ漫画(カレンダー裏紙編)

いつかいつかって言ってるとあとの祭りだぜ!へぇーサンタさんくつ下に消臭剤入れてくれた!
そういう気持ち

行き止まりに壊れた橋

この先を行くと何処に行き着くのだろう?という道はあるもの。そんな道に限って一度も足を運んだことがない。