そういう気持ち

そういう気持ち

ハス ザ ひねくれもの

「池なんてありきたりだね!」という蓮の声が聞こえた気がした。
そういう気持ち

商品のポップシール

本屋やスーパーの店員さんが、特定の商品を売るため手書きのポップ広告を描いたりするが、このシールはそれを商品自身がやっているようなものだ。
そういう気持ち

夢のまた夢

東京ディズニーランド値上げ     ― また夢の国に近づいた
そういう気持ち

防犯カメラと盗撮の境目があいまいだ

自分が意識しないところで撮影されたものは盗撮と言えないだろうか?
そういう気持ち

メロンの皮

気づいたらわたしのメロンの皮には穴が空いていた。
そういう気持ち

ブルーライトヨコハマ

横浜駅で人々がスマホのブルーライトに照らされながらも操作している様子です
そういう気持ち

いざという時、スマホとパソコンは動かない

肝心なとき、スマホやパソコンは画面が消えたり、延々と更新中のぐるぐるアイコンとなる。
そういう気持ち

絵具セットと習字セットはもったいないおばけ

子供が小学生のときに授業で使った絵具セットと習字セットは、授業が終わってしまえばお払い箱になる。
そういう気持ち

果物なのに「狩り」

よく「リンゴ狩り」や「いちご狩り」と称して果物を木から直接取ったりするが、この場合の「狩り」に対しては辞書に当てはまるものが無いように見受けられる。
そういう気持ち

手書き伝票とスマホサービスのどちらを取るか

スマホを使えば使うほど、人は得体の知れないものの奴隷となっていく。