好きなもの

好きなもの

未確認物体を畑で発見

触手のようなものが散見され生物の死体にも見える。
好きなもの

ドウゾコチラノ椅子ニオ掛ケクダサイ

ドウゾコチラノ椅子ニオ掛ケクダサイアリガトウ!アア、イイ椅子ダ!さて、ここで問題この椅子はいくつの球体で構成されているかな?答え 64個ちなみにこの椅子(?)は、64個の緑の球体型の強力磁石で作ったもの。この手のおもちゃは「立体パズル」「磁...
好きなもの

言葉あそび

わたしは割と「言葉あそび」が好きで、特別他人に話したり伝えたりするでもなく、頭の中で勝手に言葉を作って遊んでいることがある。実にどうでもいい話なのだが、自分の頭の中がどうなっているか冷静に後で判断する材料としてここに記しておこうと思う。よく...
好きなもの

保和苑(ほわえん)のあじさいと感想

水戸市にある保和苑(ほわえん)に行ってきました。この時期、紫陽花(あじさい)が見ごろです。入口(わたしは蕎麦処みかわの側から入りました。入口はいくつもあるようです)手書きなのが良いです。すぐに綺麗なあじさいを見ることが出来ます。あじさいらし...
好きなもの

上海の美味しい食べ物

上海に行く機会があったので、街角で気軽にテイクアウト出来るお店で色々と食べてきました。まずは、上海名物の「焼き小籠包」(揚げた小籠包です)現地名「生煎包」値段は10元(=150円くらい)で6個入っています。6個と言っても揚げてあるし、中は肉...
好きなもの

映画『涼宮ハルヒの消失』について

「涼宮ハルヒの憂鬱」は、正直なところ小説もテレビシリーズもかなり面白い。2019年現在でもテレビシリーズを願うファンの声が聞こえるくらいだからかなり人気なんだろう。「うまく言語化できない。情報の伝達に齟齬(そご)が発生するかもしれない。でも...
好きなもの

きっと笑えて泣けるインド映画:きっと、うまくいく

© Amazon.co.jpとにかく面白い!笑い、涙、青春、恋、挑戦、逆境、ミステリー全部入りが本作だ。わたしは妻と中3、高2の子供たちの家族4人で観たのだが、ちょうど進学という時期を迎える子供たちにとっても興味深い映画だったと思う。観たき...
好きなもの

最近の原付バイク用のヘルメット事情

先日原付バイク(スクーター)を購入した。わたしは20代の時に乗って以来だったので、スクーターの乗り方も少しおぼつかない。ところでヘルメットってどこで買うんだっけ?もちろん、バイクを購入したところにヘルメットは少し置いてあったが選ぶほどはなか...
好きなもの

ミニシアターの良さ/茨城県那珂市「あまや座」

映画は映画館に行って観ることも含めて映画なんですよね
好きなもの

何がかっこいいか?

かつては新しかったものはとてもカッコいい。なぜかは分からないが、そう思うのだ。わたしが道を歩いていてカッコいいと感じるものの1つに朽ちかけたものがある。例えば朽ちかけた車や廃屋などである。冒頭の写真は、おそらくプジョー204だ。かつてはフラ...