そういう気持ち

そういう気持ち

心とキャッチボール

息子は最近、野球に興味が出てきた。キャッチボールをした。息子がボールをわたしに投げた瞬間、こういうことが以前にもあったなぁ、と思い出した。
そういう気持ち

しょせんは釈迦の手のうち

孫悟空は、釈迦の手のひらから抜けることはできなかった。子供の頃、なんども読んだ好きな物語に西遊記がある。
そういう気持ち

海の石:想像していたものと違う

わたしは海でユニークな穴あきの石を拾った。どうやってこのような穴があいたのかは、長い年月のみぞ知るということなのだろう。その石は色々な方向からちょうど指先が入るほどの穴があいていた。
そういう気持ち

人は誰かに共感されたい生き物

人は誰かに共感されたい生き物だと思う。【写真2013年3月13日 みかんちゃん】
そういう気持ち

カカオが貨幣だった時代

3月14日。日本では、チョコレート会社の陰謀である2月14日にチョコレートをもらった男性が、女性にお返し(仕返し)のプレゼントをあげる日だ。フランスでは昔、カカオは貴重品で貴族の好む食べ物だった、と街の「チョコレート博」という催しで知った。
そういう気持ち

静かなること林のごとく

武田信玄がもう少し若ければ天下を取っていたのではないか、とは良く聞く歴史上のタラレバ話だが、そんなことをいってもしょうがないのだろうと思う。その時、天下を取れなければ取れないんだろう。【写真/2013年3月13日 林という字は林に見える】
そういう気持ち

ふつうのことはふつうにできない

1990年代にヒットした「マーフィーの法則」という本がある。「マーフィーの法則」には、いくつかのバージョンがあったが、「洗車をすると雨になる」とか「となりのレジの方がはやい」といったわたしたちの日常を切りとったものが最初に出たバージョンだっ...
そういう気持ち

時は誰も待ってくれないので、人生は楽しむしかない

今一番欲しいものは何か?と問われればわたしは「時間」と答える。【写真/2013年3月2日 粘土は自由! - パンダおひなさま】
そういう気持ち

その先にあるもの

わたしはもうかれこれ20年以上プログラミングというものを好んでやっているが、未だに大したものを作ることができない。それでもプログラムを作っていると楽しく、時が経つのを忘れてしまう。わたしが時々キーボードから何かしらの英文字を打ち込んでいる(...
そういう気持ち

タマネギの皮はどこまでもある

家庭科の時間にタマネギの皮をむいていたら、何もなくなってしまったそうだ。【写真/2013年2月21日 大ウソ学校新聞より】タマネギの皮がどこまでもある、というのは「真実」である。