顔のような模様をもつアカスジキンカメムシ

自然と動物

笑っているような顔を背中にしょっている虫をみつけた。

なんとなくカワイイ!

調べてみると、なんとこの虫はわたしの嫌いなカメムシだった。

名前をアカスジキンカメムシという。

幼虫の姿は丸く白黒だが、成虫すると形もカメムシっぽくなって、しかも輝く綺麗なもようのカメムシになるという。

まさか綺麗だけどカメムシ臭いというオチではないかしら。

参考

https://www.studyscience.jp/jikken/Activity/Entries/2022/5/2987265d5d104a8d8975d1b9f1b60eda.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました