ヤドカリの一輪挿しに多肉植物の葉を活けて、周囲を苔で埋めた。
ちなみにヤドカリに水をかけると本物のヤドカリみたいに見える。(とは作者の弁)

ヤドカリの一輪挿しは、oono-artifactより頂いたもの。
受け皿の陶器のカップは、手ひねり教室であまってしまった粘土で作ったもの。
苔は雨どいに勝手に生えたもの。
多肉植物は多肉植物に触れた時、ポロっととれてしまった葉の一枚。
最近はやりのビオトープっぽくなったのではないか。多肉植物の今後の成長が楽しみである。
ヤドカリの一輪挿しに多肉植物の葉を活けて、周囲を苔で埋めた。
ちなみにヤドカリに水をかけると本物のヤドカリみたいに見える。(とは作者の弁)
ヤドカリの一輪挿しは、oono-artifactより頂いたもの。
受け皿の陶器のカップは、手ひねり教室であまってしまった粘土で作ったもの。
苔は雨どいに勝手に生えたもの。
多肉植物は多肉植物に触れた時、ポロっととれてしまった葉の一枚。
最近はやりのビオトープっぽくなったのではないか。多肉植物の今後の成長が楽しみである。
コメント