和式便器の座り方

ハウツー

急に大きい方をもよおして、入ったトイレが和式便器だったら「はずれた!」と感じるのはなぜだろう。

公共のトイレで見かけるのが、3つある大便器のうち1つが和式便器というトイレだ。

そんなロシアンルーレットみたいなトイレだと、他はすごく混雑しているのに和式便器のトイレだけが空いているという状況が時々発生する。

痔などでしゃがむ体勢をとりにくい人もいるだろうし、筋力が落ちたりして身体的に辛い人もいる。
ふだん使っているものに対する慣れの問題なのだろうが、和式は不人気だ。特にトイレにおいては。

わたしの子供時代なら、ほとんどの家庭がしゃがんで用を足す和式便器(ぽっちゃん便所とも呼んでいた。水洗でもなかったのでうんちが便器の穴に「ぽっちゃん」と落ちるからだ)だったと思う。しかし、最近ではどこの家庭も大半が椅子のように座る洋式便器に移り変わってしまった。

そもそも和式の便器をはじめて見た、などという若者もいるに違いない。
はじめて和式便器に遭遇したら、便器を反対側にまたいで用を足してしまう、なんてこともあるかもしれない。

笑えない話だ。学校で和式便器について習う事にならないようここに描いておこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました