タイトル通りの結論です。
お風呂のタイル壁に吸盤フックを取りつけたが、すぐに吸盤が落ちてしまう。
我が家の場合、かなり古い風呂でタイルも綺麗とは言い難い。

300円くらいの吸盤用補助シール(吸盤用補助板としても販売されているようだ)をホームセンターで買ってきてつけたら吸着力が雲泥の差だった。


この吸盤用補助板シールは片面が粘着シールになっていて、反対側がつるつるの面となったもの。

一見タイル自体はつるつるに見えていたのだが、吸盤からすればそうではなかったようだ。
吸盤フックが落ちてしまう壁には、吸盤用補助板シールを検討されたし。
わたしが使ったのはレックという会社の吸盤用補助板(2枚入)という商品。
他にも色々な会社からサイズも豊富に販売されている。
コメント