緊急注意報:ブラウザでサイト閲覧中に突然別サイトに移動

緊急注意報:ブラウザでサイト閲覧中に突然別サイトに移動 ハウツー

結論

表記の症状が起きた際は、

1.ブラウザを閉じる
マウスで閉じることが出来なければ、

Windows Alt + F4キー
Mac commandキー + Qキー

でアプリケーションを閉じることが出来る。

2.ブラウザのキャッシュを全て削除する

が必要最低限の対処方法。

[box title=”上記を行ってもだめな場合” class=”box27″]
ブラウザのリセットを試す。
わたしの場合これが有効でした。

Chromeの場合

Chromeのリセット方法(PC版図解)
GoogleのブラウザChromeのリセット方法を図解入りで解説します。(画面はWindows10)Chromeを使っていて、動作が重くなったり、詐欺サイトに急に飛ばされたりしたときなどにお試しください。Chromeリセット方法Chrome...

FireFoxの場合

以下のリンクからFirefoxをリフレッシュボタンをクリックする

Firefox をリフレッシュする – アドオンや設定のリセット

[/box]

ブラウザごとのキャッシュ削除方法

Firefoxの場合
1.右上の「三」のマークをクリックし、「オプション」を選択
2.「Cookie とサイトデータ」項目の「データを消去…」を選択
3.「Cookie とサイトデータ」「ウェブコンテンツのキャッシュ」の両方にチェックを入れ、「消去」ボタンをクリック

Chromeの場合
1.右上の縦に点が3つの部分をクリックし、「設定」を選択
2.下の方の「詳細設定」をクリックすると「プライバシーとセキュリティ」項目が表示される
3.「閲覧履歴データを消去する」を選択
4.「閲覧履歴」「Cookie と他のサイトデータ」「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れ、「データを消去」ボタンをクリック

Edgeの場合
1.右上の「…」の部分をクリックし、「設定」を選択
2.「プライバシーとセキュリティ」を選択
3.閲覧データのクリア項目の下の「クリアするデータの選択」ボタンをクリック
4.「閲覧の履歴」「Cookie と保存済みのWebサイトデータ」「キャッシュされたデータとファイル」「保存して閉じたタブや最近閉じたタブ」にチェックを入れ、「クリア」ボタンをクリック

InternetExplolerの場合
1.歯車アイコンをクリックして「インターネットオプション」を選択
2.全般タブの閲覧の履歴項目の下の「削除…」ボタンをクリック
3.「お気に入りWebサイトデータを保持する」のチェックを外す
4.「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」「クッキーとWebサイトデータ」「履歴」にチェックを入れ「削除」ボタンをクリック

一応説明

ブラウザでサイト閲覧中に突然別サイトに移動するというブラウザ起動中のやっかいなプログラムが猛威を振るっている。
わたしもWindowsパソコンとMacbookで同じ現象が起きた。

ちなみにわたしが飛ばされたサイトは、以下のURL。(どうしても見たい人は、ご覧ください。ただ一応フィッシングサイトです。明日にはサイトが存在しないかも)
マイクロソフトっぽいサイトが出てきて「あなたのパソコンがウイルスに感染している」旨の嘘のメッセージが流れました。

http://secureservice.aspcutils.live/lp/acsh1/?fd=auss&pxl=WAD4160_WAD4063_RUNT&utm_campaign=wadcshjp&utm_pubid=1806387-690694191-0&utm_source=wadcshjp&x-at=Firefox&x-context=15476507913709832625239495568915568

他にも経験したのは、「ピッ」と音がなっていやな気分になるサイトや、カウントダウンが始まるサイトなどバリエーションは豊富なようです。(笑)

最近猛威をふるっているウイルスならぬフィッシングサイトへ強制的に移動させるプログラム。

「これはウイルスでもマルウエアでもないのでブラウザを閉じれば大丈夫」

まあ、実際その通りなのだが。
そう言われても何かの作業していたり、ブラウザを再度立ち上げたりと時間を取られることは確かなので、パソコンなどあまり詳しくない人からすればウイルスと一緒だと考える。
まあ、データが消去されたりとか勝手にコピーされたりとかないのでウイルスとは違うが、そもそもこうしたことに時間を取られることが問題な訳ですよね。

この突然移動プログラムは、ブラウザ上で動いているのでJavaScriptあたりで作られていて、GoogleなどのAdsense広告を介して動いていると推測できる。だから対処方法は、ブラウザを終了すること一択なのだ。
ブラウザは一度訪れたサイトデータやアクセスしてきた人のユーザデータをキャッシュして(要するにデータを保存して)いる。その際、アクセスした人のブラウザにデータを保存できるCookieという仕組みが存在する。そのため、何度も同じ症状が続くようならブラウザのキャッシュをクリアした方が身のためだ。

ブラウザのキャッシュにはサイトサービスの情報(GメールやFacebookなどのログイン情報)も記録されているので、一度キャッシュを全て削除してしまうと面倒だが再度ログインする必要がある。
やっぱり、面倒ですね!ウイルスまでいかなくてもマルウエア認定して欲しいくらいです。

以上、2019年1月の緊急注意報でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました