シジュウカラの親子

自然と動物

巣箱を設置して3年目にして初めてシジュウカラのひなが誕生した。

最初は親鳥が巣穴から顔を出しているだけかと思った。

しかし、よく見ると頭に産毛のようなものがついている。

拡大図

しばらくすると親鳥が口にイモムシのようなものを咥えてやって来た。

餌やりの様子

餌をもらったひな鳥は、すぐに巣穴にひっこんでしまった。
たぶん巣穴の中でイモムシを食べているんだろう。

ときどき、ひな鳥も巣穴を飛び立つこともある。
親鳥がイモムシを咥えて巣箱にやってきたが、巣箱にひな鳥がいないと知って、親鳥が自分でイモムシを食べるシーンを一度目撃した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました