芽を出してから約4ヵ月後のどんぐりは体長12cmほどに成長した。
左側の葉っぱが食べられたどんぐりは、栗の林に自生していたもの。
かわいそうなので一緒に育ててみようと思った。
2か月前は3cmほどだったことを考えると春になってからかなり成長が促進された形だ。
先っちょには、花のようなものも見える。

これまで1週間に1回ほど潅水させてきた。
もう葉っぱも出そろったようなので、潅水はやめ水をあげているのみ。栄養として油粕をあげた。
葉っぱがかじられた方のどんぐりも先に花のようなものが見える。

わたしのどんぐり資料によると1年間で40cm~50cmほどに成長するようだ。
50cmになったら植え付け可能とのことなので、今年の成長具合によっては来年植え付けできそうだ。(たぶん)
コメント