shuichi

長崎瞬哉(詩人)

川柳:本当の青い鳥

チルチルとミチルが放す青い鳥Twitter社大量解雇
好きなもの

皆既月食と見えなかった天王星

天王星につられて皆既月食を見たわたしだが、結局天王星を見ることが叶わなかった。もしかすると天王星など天空には無かったのではないかと勘繰っている。
ハウツー

2次創作物は多くの人の力で成り立っている

通常このような動画はMMD(MikuMikuDance)というソフトで作成されることが多い。しかし、わたしはMMDの使い方が分からないため、普段使ってるゲーム開発環境Unity上で作った。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:誕生

役割を終えて落ち葉が生まれてく
自然と動物

多肉植物とサボテンの成長記録(約2ヵ月後)

植えたときと比べて、多肉植物は1.5倍、サボテンは2倍ほど成長している。
面白かった本(小説)

本の感想:ワンダー

ふつうの子がふつうに学校に通うのも大変だ。学校は、毎日が戦いだから。見た目にハンデがあるオギーはなおさら大変だろうと容易に想像がつく。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:文化の日

晴れた空川のせせらぎ文化の日
言葉

言葉:家族

家族の本質とは時間を共有すること
ハウツー

魔法瓶のパッキンや揚水パイプを交換してもお湯が出ないときの原因と対処法

原因はステンレス層と魔法瓶本体のプラスチック部分とのすき間を埋めるパッキンの劣化だった。
言葉

言葉:祭り

神輿かついで盛り上がるか仮装して盛り上がるかハロウィーンは現代のお祭り