JavaScript JavaScript:パズルゲームで次に来るブロックを表示しておく ステージの上方に、次に配置可能なブロックを表示しておく。次に来るブロックは、ブロックを配置する際(ステージクリック)にランダムで設定するようになっている。 2023.10.20 JavaScript
JavaScript JavaScript:落ちものゲームの消去予定ブロックをsetTimeoutで200ミリ秒別画像で表示してから消す 落ちものゲームで消去予定のブロックは、すぐに消してしまうとどれが消えたか分からない。どのブロックが消えたのか分かるようにするために、200ミリ秒後に消すような処理は、setTimeoutで実現できる。 2023.10.17 JavaScript
Google App Script GAS:更新したセルに更新日付をメモする Googleスプレッドシート上で更新したセルに更新日付をメモするGoogle Apps Scriptの例を紹介する。 2023.10.13 Google App Script
面白かった本(小説) 本の感想:ライ麦畑でつかまえて 小さな女の子が「ライ麦畑でつかまえて」という歌を口ずさみながら主人公の前をとおりすぎるシーンだ。それを見た主人公が、「ああいい光景だな」と感じ入るシーンなのだが、この曲は本当に存在するのだろうか? 2023.10.12 面白かった本(小説)