shuichi

長崎瞬哉(詩人)

誰かにメリークリスマス

朝の交通渋滞。目の前を走行中の車が、突然進路変更をした。多分、ショートカットをして少しでも先に行こうとしたのだろう。しばらくして渋滞を抜けた。バックミラーを見ると先ほど突然進路変更をした例の車が写っている。わたしの真後ろにぴったりと車をつけ...
言葉

2019年12月のメモ

言葉の意味は辞書の中にあるのではない。それは、使う人と人との間で、その瞬間瞬間に陽炎のように立ち現れては消えていく。だからこそ、言葉は生きた人々の中で学ばねばならない---それが言葉と、いうものだから。井上真偽『ベーシックインカム』言の葉の...
なお奈

そういう宇宙の法則

ねえ知ってる?蜘蛛は生まれた時から巣を張れるんだよ。生まれた時から蜘蛛は巣を張る知識を持っているんだよ。なぜだと思う?それは必要だからだよ。生きていくうえで必要だからだよ。じゃあなぜ人間は宇宙のこと何も知らないと思う?それは必要ないからだよ...
長崎瞬哉(詩人)

川柳:サンタ苦労す

Amazonを運ぶサンタ苦労っス!長崎瞬哉/トナカイは軽自動車っス!
IT知識

Chrome79で追加となったパスワード保護機能で表示されるメッセージ

Chromeバージョン79でパスワード保護機能というものが追加された。普段利用しているサイトにIDとパスワードでログインするとブラウザ上で例えばこんなメッセージが表示される。パスワードを変更してくださいサイトまたはアプリでのデータ侵害により...
そういう気持ち

西暦3000年の予定が設定可能な携帯端末

わたしは普段スマホのカレンダー機能を使わない。当然スマホに予定など書きこむことは皆無に近い。予定を書き込むとすれば、自宅の茶の間にあるカレンダーくらいだ。今日は洗濯物を部屋に干したため自宅のカレンダーが洗濯物に隠れてしまい、やむを得ずスマホ...
言葉

年貢の納め時8選

知っているけど使ったことが無い言葉の一つに「年貢の納め時」がある。わたしのイメージとして、昭和かそれ以前の言葉の風格が漂っている気がする。一度は使ってみたい言葉だが、使いどころを間違えては恥ずかし村となってしまうので、自分なりに使いどころを...
Python

Python:半角¥マークつきの金額部分の数値のみ取り出す

半角の「¥」記号がついた金額表示は日本ではよく見かけます。更に日本では金額の3桁毎に「,」(カンマ)を挿入する習慣があります。こんな風に。¥1,280Pythonを使って、こうしたデータから数値のみ取り出す方法です。やろうとしている事こうい...
Python

Python:coinbase.comのサイトのビットコイン価格をチェックする

以前作成したPythonのプログラム(以下)が動作しなくなったため新たに作成。プログラムに関して最終的に変数btcには、整数値としてビットコイン価格が取得される。もし、小数点以下も含めた実数で取得したい場合は、btc = int(float...
そういう気持ち

読みたい本は沢山あるが

新聞の書評欄は必ず目を通している。特に気になった本は、大抵購入している。本の紹介ブログで、紹介されてる本などでも、やはり気になった本は購入してしまう。最近だと紙の本を買うより、電子書籍をワンクリックで購入という方も多いと思う。スマホで購入し...