結論からすると動く。ただし……といった感じ。
Unityでビルド時にWebGLを選択してネット上に公開するとパソコンのブラウザ上で実行可能なゲームとなる。これをスマホで動くのかどうか検証した。
Unityのドキュメントには、WebGLブラウザー間での互換性の項目に記述があり、モバイル端末はサポートしていないとあった。メモリがかなり必要で一部の高性能端末では動作可能とも記述があった。
高性能とは言えない実機iPhone SEでWebGLビルドが動作可能か検証してみた。
次のようなゲームを検証。
上記ゲームは以下で実際にプレイできます。
サイトにアクセス。なにやらメッセージが…

文字が小さすぎるので拡大。
英文から察するにやはりスマホではサポートされていないようだ。
OKの部分がクリックできるので押してみた。

普通に起動できた。

タイトル画面も普通に表示された。

タップしてゲーム開始。

動作はもっさりしているが、操作もできた。
BGMもちゃんと流れている。(端末を消音モードにすると音は出ない)
パソコンで操作したときに比べてちょっとした起伏に対してやけに主人公キャラが跳ね回るようだ。
少しプレイしていたら、致命的エラーを発見。
少し高い山をキャラが登ろうとしたらなんと山の中にめり込んでしまい真っ逆さまに地面の下に落っこちていった。

これは多分に端末の処理能力がゲームの実行に追いついていない為と思われる。
かなり電力を消費するようで、ちょっとゲームをプレイしただけなのにiPhoneがかなり熱くなった。
最新のスマホならかなりいい線行くんじゃないだろうか。
UnityのWeb GLビルドは手軽なので今後に期待大だ。
コメント