そういう気持ち

本を沢山読んでも賢くならないことに気づいた

本を沢山読むと賢くなる、と思っていた。
知識

図やグラフが多い本は読みにくい

棒グラフや折れ線グラフが見やすいと思っている人は、どれくらいいるのだろうか?
言葉

2021年7月のメモ2

美しい本を作れ。 だが忘れるなよ、わしらが努力するのは形ある物のためだけじゃないんだ。 読み手に本が渡ってはじめて仕事は終わるんだ。
そういう気持ち

頭に入ってこない本

「ああ、自分は本を理解する能力がない駄目な人だ」などと考えてしまうと気分が落ち込むだけなので、本を書いた人には悪いが、本のせいにすることにしている。
面白かった本(小説)

本の感想:「流浪の月」/凪良ゆう

「ある事」を「気づかせてくれる」ためには「サピエンス全史」同様に小説でなくてもいい訳だが、読者をハラハラドキドキ楽しませながら「ある事」を「気づかせてくれる」力量が、著者凪良ゆう氏の力量なのだと思う。
面白かった本(その他)

本の感想:異次元篇 次元を駈ける恋/潮の匂い

ライトノベル風パッケージの絵柄と読んでみた時の中身とのギャップに驚いた。 本書は2019年に初版が発行されていたので、わたしはてっきり最近のライトノベルで人気の異世界シリーズのような短編集を予想していたのだが、見事に裏切られた。本書は、初期...
そういう気持ち

本は読もう

書店で少しでも気になるとすぐに本を購入してしまうが、それらを全て読んでいるわけでもない。 購入した何年後かに読んだ本に対して、たまたま感動したりすると、きっとあの時は読むタイミングじゃなかったんだ、と理由をつけて積み重なった本をやり過ごす。...
アイデア

いきなり本の途中から読み始めるという行為

作者には失礼にあたるのかもしれないが、《本の途中から読み始める》ということをつい最近した。読んだ本自体はページの最初から読みすすめたのだが、その本は上下巻セットのうちの下巻だったので、最初から読んでも内容が物語の中程からということになってし...
面白かった本(その他)

本の感想:世界のスープ図鑑

世界のスープ図鑑 佐藤政人(著) これはわたしの妻の愛読書だ。 妻が本書を手にしてから、まだ3週間と少し。毎日食い入るように見ている。妻は実際にこの本に載っているスープをここ数週間で7種類も作った。(どれも美味しかった。えーっ!またスープ?...
そういう気持ち

コレクターになり切れない理由

わたしにはそんな趣味は無かったが、子供の頃、切手を集めている人たちがいた。 切手収集はすでに廃れてしまったが、今も何かを集める収集癖のある人はいる。同じメーカーの色々な年代のスニーカーを集めている人やマンホールの蓋の写真を撮りためている人。...