JavaScript enchant.js:4択式の県名を当てるゲームの解説 前回作った以下のゲームの解説です。素材画像とソースコード一式は、こちら。ゲームのプレイはこちら 2016.02.06 JavaScriptプログラム
プログラム enchant.js:日本白地図(4択式の県名を当てるゲーム) 日本の県名くらい憶えなさい!と言う事で、日本の県名を4択式で当てる学習ゲームを作ってみました。JavaScriptのゲームエンジンenchant.jsの古いバージョンv0.7.1をあえて使っています。題して「日本白地図」(下のタイトル画像を... 2016.02.03 プログラム
そういう気持ち 2014年ブラジルW杯について思った事 W杯は、楽しいけれど日本が1次リーグで負けてからは、やはり見ていても少し寂しい気がした。わたしが、見ていた感じたのは、以前よりも日本のサッカーは進歩したというしごく当たり前のことだった。 2014.06.30 そういう気持ち
そういう気持ち トンネルを抜けるとそこは雪国だった 川端康成の「雪国」でのセリフ「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」の様を体験したのは、高速道路で軽井沢に差し掛かったあたりだ。トンネルを抜けるとそこは本当に雪国だったのだ。今までの風景とはうってかわったことと自分の心境とを70年以上も前に川... 2014.03.02 そういう気持ち
面白かった本(その他) 本の感想:ドラッグなんていらない ドラッグなんていらない出会ってしまう前のきみに伝えたいこと水谷修(著)本書を読んで、「知識が無いことは、犯罪でもある」という言葉を思い出した。「夜回り先生」こと水谷修さんの文でつづられた絵本だ。絵本とは言え、文章が多い。文章が多いわけは、真... 2013.11.18 面白かった本(その他)
そういう気持ち 時代が進歩したとは言え、距離は埋められない ドラえもんの「どこでもドア」でもあれば、話は別だが、発達した現代でも距離というものは埋められないのだと感じる。小さな国、日本においても。 2013.09.18 そういう気持ち
そういう気持ち 日本の未来はアメリカの今 【写真/2013年3月31日 高速道路サービスエリアのメガバーガー】かつて、アメリカのニュースが報道されると決まって父はわたしにこう言った。「今に日本もああなる」アメリカの「今」は、「未来」の日本だと父は言った。30年も前の話である。 2013.05.29 そういう気持ち
そういう気持ち わたしは何も分かっちゃいない 先日、深海に住むフグの雄がメスの産卵場所を確保するために海底の砂を使って芸術的な幾何学模様を描いていることを知った。ひれを使って高低差のある綺麗な幾何学模様を描くのだ。人間なら自分の描く絵を目で見ながら描くことが出来る。しかし、フグは目とひ... 2013.05.20 そういう気持ち
面白かった本(その他) 本の感想:この国の「問題点」 「早く、このシリーズが出版できない世の中が来ることを、心から願います。」と前書きにあった。第二次世界大戦から70年を経た今でも日本で同じ事が繰り返されようとしていることに対して、著者の上杉隆は、日本と世界両方の視点で明らかにしている。この国... 2013.05.12 面白かった本(その他)
そういう気持ち 田植えの時期に思うこと 【写真/2013年4月29日 田植えの時期】田植えの時期に思うことがある。100年前と現代では、どう光景が変わったのだろうかということだ。日本の関東近辺では、ゴールウィーク時期になると田植えが始まる。ここ茨城でもゴールデンウィークの連休中に... 2013.04.26 そういう気持ち