俳句

長崎瞬哉(詩人)

俳句:好きなこと

好きなことなんだったっけ?過去に聞く長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:福笑い

福笑いいつかの父母初笑い長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:折々

子育てをして良かったな夕まぐれ長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:遠く

天頂の星に届いた白い息長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:2番星

得意げに見つけた星は2番星長崎瞬哉
なお奈

茨城で一番高い山は?

茨城で一番高い八みぞさんなお奈この句は、わたしの娘が小学校時代に授業で学んだ際に作った俳句だそうだ。娘曰く、「茨城は筑波山が有名だけど、実は茨城で一番高いのは八溝山(やみぞさん)なんだよね。私はこの句で覚えたんだよね」だそうだ。確かに五七五...
長崎瞬哉(詩人)

俳句:たき火

パチパチとこころ躍るよたき火かな長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:空の下

うれしいなあなたも同じ空の下長崎瞬哉/遠くても近くても
長崎瞬哉(詩人)

俳句:ススキ

日光を受けてススキの誇らしさ長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:1940年

知っている?東京五輪消えたわけ長崎瞬哉参考/「幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで」橋本 一夫 著