アイデア

ガーゼに万年筆の先をちょっと触れさせると星になる

滲んだ瞬間の方が、より十字の星みたくみえるようだ。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:ChatGPT「雪」

雪山に響く声なし白き静寂ChatGPTに作らせた俳句をもじった俳句
好きなもの

昭和から令和まで生き延びたあやかし

主に旅館やホテルに出没する妖(あやかし)である。名をGREEN TEAという。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:雪道

足跡をたどって楽し雪の道
言葉

達磨はサブスク

月払いが基本のサブスクだが、もっと広くとらえると、正月達磨はサブスクだったのだと思う。
そういう気持ち

余分な枝

余分だと思う枝を切るように、子供の成長にいらない部分を切ったことはなかったか。
知識

デロンギオイルヒーターの寿命(2002年購入)

結論から言うと、我が家のデロンギオイルヒーターは、20年で寿命となりました。原因は、内部のコード部分の劣化です。
そういう気持ち

勘違い星人

朝、外がやけに騒がしい。「ピチューイッ、ピチューイ!」とわたしには聞こえた。
IT知識

国際情勢に比例して個人ブログへのアタックも増える

どうやら一見関係ない個人ブログや企業サイトへのサイバー攻撃も国際情勢に比例して増えていくみたいだ。
そういう気持ち

パンダはパンダ

一つ疑問に思っていることがある。なぜ上野動物園のパンダの名前は同じ音を繰り返す名前ばかりなのだろう。同じ漢字2文字で構成され、しかも読みは中国語の発音になっている。