面白かった本(小説)

本の感想:レ・ミゼラブル1

小学校のとき「ああ無情」という題名の児童書を読んだことがある。「なんで一切れのパンを盗んだだけなのに主人公は何年も牢獄に入れられたのだろう?」ぐらいにしか考えなかった。
アイデア

木の精:エント族

前回作った「木の精」の第2弾で、これはエント族の若者を模したもの。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:絵の具セット

子育てを 終えて残るは 画材かな
アイデア

木の精?気のせい?

釘などを使わずに木の精(木の人形)を作ろうと考えた。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:手紙

宛先の相手と対話手紙書く
長崎瞬哉(詩人)

俳句:山あげ祭

はりか山裏手に眺む祭りかな長崎瞬哉/若衆の力を合わせる様、祭りを思わせる
健康

病院で見たポスターに書いてあった言葉

病気も、タバコが大好きです。
IT知識

中学校学習教材オーロラクロック2で水星の魔女OP『祝福』を奏でる

最近観た「機動戦士ガンダム 水星の魔女」で印象的だったYOASOBIの『祝福』を中学校学習教材オーロラクロック2のメロディ機能で作ってみました。
自然と動物

ツバメのヒナが巣から落ちたあとの話

昼間、ツバメのヒナが1羽巣から落ちていた。2メートルちょっとある高さの巣から落ちても怪我はしていないようだ。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:レ・ミゼラブル

原作は五巻もあるよあゝ無情